fc2ブログ

安城市総合運動公園(2018年8月末)へおでかけ

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第846弾は、愛知県安城市にある
「安城市総合運動公園(2018年8月末)」です
安城運2018-1
2018年8月末、のりゅは娘達を引き連れ
愛知県安城市へおでかけしました
1日のおでかけで同市内3スポットを巡りまして
最初に来園したのが今回記事の舞台となる
「安城市総合運動公園」でした

同運動公園は、※2015年12月
ブログ管理人が
1人おでかけしたスポット
です
(※クリックにて、1人おでかけ時の回顧録へ)
安城運2018-2
(上画像は、2015年12月に撮影した写真です)
(上画像は、拡大表示可能です)
2015年12月来園時は
偶然ながら催しが開催されていた日で
安城市運動公園は、たいへん混雑していました
警備の関係なのか?警察やパトカーを見かけてました
1人5-2
(上画像は、2015年12月に撮影した写真です)
(上画像は、拡大表示可能です)
安城市総合運動公園での目的が
ブログ発信するための
遊具の写真撮影だった男性

adidasフル装備を纏っていました

完全無欠のスポーツマンが
運動公園に居ることは
森の中に木があることレベルで
自然なことであるがゆえ
男性は職務質問されることなく
目的を果たした
のでした

しかし、まぁ~そんな状況だったので
同運動公園の遊具を楽しめるような
余裕はありませんでした


よって、2018年8月末に来園する際には
同運動公園にて催し等が開催されていないことを
しっかりと事前に確認
※隠れ蓑な役割の娘達を引き連れ
利用者が少ないと予想される
早朝(7:30)に来園した
のでした
(※39歳男性が1人遊ぶより娘達の付き添い役を
装った方が不審者だと認識されませんよね~)

安城市総合運動公園
(市町村HPの紹介ページへ)

浜松浜北IC付近からの距離 84キロ(片道) 

到着時間目安 1時間20分

高速料金 1910円(岡崎IC降車の場合)
※2018年10月時点

駐車場 1050台 無料

所在地  〒446-0061 愛知県安城市新田町池田上1

電話 0566-71-2220

営業時間 野球場等のスポーツ施設は、営業時間あり

定休日 野球場等のスポーツ施設は、定休日あり


安城運2018-3
(上画像は、拡大表示可能です)
安城市総合運動公園マップです

安城市総合運動公園の総面積約20ha
ソフトボール場、野球場、テニスコート、陸上競技場
体育館等のスポーツ施設を内包する運動公園です
同運動公園の遊具設置箇所は3つ
上画像赤枠部分にある
「タコ公園」「トリムの森」「とんがり広場」
です

まずは、タコ公園の遊具から紹介します
安城運2018-4
(上画像は、拡大表示可能です)
動物のオブジェ&ポール、砂場
安城運2018-4-1
ブランコ、転落防止措置付タイプのブランコ
安城運2018-5
(上画像は、拡大表示可能です)
船型複合遊具
安城運2018-6
(上画像は、拡大表示可能です)
船型複合遊具を後方より写真撮影したのが上画像です
安城運2018-7
(上画像は、拡大表示可能です)
滑り台やネット遊具以外、回して遊べる仕掛け
双眼鏡、スプリング遊具、平均台等が
船型複合遊具の遊べる内容でした
安城運2018-8
娘達の船型複合遊具にて、お気に入りだった
複合要素は上画像のハンモックでした

早朝に安城市運動公園へ来園したので
タコ公園で遊んでいる親子は
のりゅと娘達だけ
でした
「周りに誰もいないのなら好都合だな
ブログネタ用に寸劇をしよう!」と
考えた39歳男性は娘達をまきこんで
自身考案の即興寸劇しました

安城運2018-9
長女「船長(のりゅのこと)!大変だ!」

船員2名(娘達)は、上画像赤矢印の物体を指差しました
安城運2018-10
(上画像は、拡大表示可能です)
次女「おっきなタコが現れたよ!!」
(↑上画像が、タコ公園にあるタコ遊具です)
安城運2018-11
船長「くぅぅう~!なんてヤツだ!
小ダコ(上画像赤矢印の次女)
吐き出して攻撃してきやがった!」


のりゅ考案の即興寸劇終了でした

小ダコ役であることを通達すれば
次女は嫌がり、やってくれなかった
ことでしょう

よって、役柄は告げず
次女ちゃまに、タコ遊具へ
登ってもらったのでした☆

安城運2018-12
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、タコ公園にあるクジラ型複合遊具です
安城運2018-13
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像左は、クジラ型複合遊具を後方より撮影した写真
上画像右は、クジラ型複合遊具の複合要素の1つ
デコボコした形状の足場です

タコ公園の遊具は以上です

続いて、トリムの森の遊具を紹介します
安城運2018-14
汽車型遊具
安城運2018-15
ロングローラー滑り台
安城運2018-16
上画像は、ロングローラー滑り台上部より
撮影した写真です

トリムの森でも遊んでいる親子は
のりゅと娘達だけでした
よって、39歳男性はロングローラー滑り台をスライド
快速な滑り具合を楽しむことができました
安城運2018-17
健康遊具

トリムの森の遊具は以上です

最後に、とんがり広場の遊具を紹介します
安城運2018-18
(上画像は、拡大表示可能です)
複合遊具
安城運2018-19
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、複合遊具を別角度から撮影した写真です
安城運2018-20
(上画像は、拡大表示可能です)
エンドレスターザンロープ

のりゅ認定(何の価値もなし)
安城市総合運動公園の真打遊具
です
のりゅの知る限り
エンドレスターザンロープのある公園は
静岡県内では
藤枝市にある
「駅南公園(紹介記事へ)」
愛知県内では、大府市にある
「あいち健康の森公園(紹介記事へ)」
知多市にある「旭公園(市町村HPページへ)」
今回記事の舞台である安城市総合運動公園と
静岡県、愛知県においては
4スポットでしか遊べない希少な遊具
なのです

エンドレスターザンロープは
コース1周してスタート地点へ戻るな遊具
なので
順番待ちをしている人物がいなければ
遊具名どおりエンドレスで
ターザンロープを楽しめます
安城運2018-21
(上画像は、拡大表示可能です)
※カーブの際、大きな揺れを楽しめるのも
エンドレスターザンロープの魅力
です
(※上画像赤枠部分の長女の揺れを参照)

39歳男性もチャレンジ~♪
安城運2018-22
(上画像は、拡大表示可能です)
…しようとして
39歳男性の最高に輝いている姿を
娘達に写真撮影させようとした
のですが
上画像赤矢印の利用年齢シール
見つけてしまいました
1人5-18
(上画像は、建て替えられる前の遊び方解説看板)
上画像は、2015年12月に来園した時に撮影した
エンドレスターザンロープの遊び方看板
です

「前来た時は、シールなんて
無かったのに…
看板が新設されてやがる!
計算外だぞぉぉ!!」


エンドレスターザンロープを遊び
自身の最高に輝く姿を
写真撮影・ブログ掲載する予定だった
39歳男性は頭を抱えました

安城運2018-23
(上画像は、拡大表示可能です)
ザイルクライミング

※そこらの公園にあるザイルクライミングと比べて
恐ろしく巨大であり、頂上部分は高い
です
(※登っている娘の身長は、130cmくらいです)
安城運2018-24
長女「パパー、これ以上はムリー!
怖くて登れないー!!」


のりゅは、長女にザイルクライミングの
頂上まで登るよう命じました
しかし、軟弱なことに
上画像赤枠部分まで登ったあたり
長女はギブアップを叫びました

「情けないぞー!」と、のりゅが叫ぶと

長女「すっごく高いんだよ!
パパだって、きっと
怖くて登れないよ!


ザイルクライミングから降りてきた
長女に舐められました(怒)
安城運2018-25
上画像は、ザイルクライミングの頂上部分と
39歳男性の左手
です
安城運2018-26
上画像は、ザイルクライミングの
頂上より撮影した写真
です

ムキになった39歳男性は
「そんなことはない!!」という
結果を長女に見せつけ
見返してやったのでした!


といったところで、今回の回顧録終了です

安城市総合運動公園
興味を惹かれましたら来園してみてね☆

おまけの情報①
安城運2018-27
安城市総合運動公園には機関車の展示があります
(機関車の周りはフェンスで囲われているので
乗ることはできません)

おまけの情報②
安城運2018-28
安城市総合運動公園内には
遊戯室、児童図書館のある屋内遊戯施設

※「中部児童センター」があります
(※遊べる内容を詳しく知りたい方は、クリックにて
市町村HPの紹介ページへ飛びます)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは。
タコ公園は僕も行ってみたいと思っている公園でしたので、参考になりました。
希少なエンドレスターザンロープがあったとは、これは是非混雑しない時間帯に来たいですね(^。^)
しかし、7:30に来園ですか。お見それいたしました。m(_ _)m

父ちゃんさんへ

コメントと称賛どうもです
この記事を作成したあとに調べて発覚したことなのですが
愛知県知多市にある「旭公園」にも
エンドレスターザンロープがあるとのことです
愛知県は2箇所しか知らなかったので勉強不足でした
旭公園は、機会を見て来園すること決定です
プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
106位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
4位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示